初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!シングルモルトとは?

ユースケ
ユースケ

こんばんは ユースケです。

自己紹介:BAR WHITE OAK 店主。ウイスキー文化研究所認定 ウイスキーエキスパート。JSA認定ソムリエ。2022年1月 東京・銀座にBAR WHITE OAK をオープン。YouTube、TikTokでカクテル動画を公開中!

この記事では初心者向けにシングルモルトウイスキーについて、簡単にわかりやすく解説します。ウイスキーにはいくつかの種類がありますが、バーやお酒屋さんなどでよく見かける「シングルモルト」って何でしょうか。そんな疑問にお答え致します!

※シングルモルトの定義も国によって変わってきますが、この記事では一般的なスコッチウイスキー(ジャパニーズウイスキーの定義も基本的に同様)の定義で解説します。



 

 

初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!モルトウイスキーとは?

シングルモルトの前に、まずは「モルトウイスキー」について。

モルトウイスキーとは、原料に大麦麦芽(モルト)を100%使用したウイスキーのこと。

モルトは大麦(バーレイ)を発芽させたもので、でんぷんを分解する酵素を含んでいます。モルトウイスキーは「シングルモルト」と「ブレンデッドモルト」の2つに分けられます。

 

初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!シングルモルトとは?

シングルモルトとは?

シングルモルトウイスキーは「モルトウイスキー」の一種。一つの蒸留所で造られたモルトウイスキーの原酒のみがボトリングされたウイスキーのこと。他の蒸留所の原酒と一切混ぜません。つまり、二つ以上の蒸留所で造られたモルトウイスキー原酒をブレンドしている場合はシングルモルトとはなりません。その場合はブレンデッドモルトウイスキー(昔はピュアモルトやヴァッテッドモルトとも呼ばれていた)になります。

ユースケ
ユースケ

全てのシングルモルトはモルトウイスキーに該当しますが、モルトウイスキーは全てシングルモルトというわけではありません。

シングルモルトの具体的な銘柄: 山崎、白州、余市、宮城峡、マッカラン、グレンフィディンク、グレンリベット、ラフロイグ など

シングルモルトは蒸留所名をそのままブランドの名前にすることが一般的です。中には権利の関係上、蒸留所名を名乗れなかったりする銘柄や、あえて蒸留所名とは別の名前でブランディングしている銘柄もあります。

 

初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!ブレンデッドモルトウイスキーとは?

ブレンデッドモルトウイスキーとは?

複数(2つ以上)の蒸留所で造られたモルトウイスキーの原酒をブレンドしてつくります。シングルモルトに対して一滴でも違う蒸留所のモルト原酒が入れば、ブレンデッドモルトとなります。

具体的な銘柄: ジョニーウォーカーグリーンラベル、モンキーショルダー、ビックピート、竹鶴、イチローズモルト・リーフシリーズ など

ブレンデッドモルトはシングルモルトと比べると商品数は少なく、日本で購入できるものも限られていましたが、ここ数年シングルモルトの人気と共に需要が拡大。銘柄数・売上本数ともに増加しています。なかでも、一つの樽(蒸留所)に対しスプーン1杯程度の異なる蒸留所のモルト原酒をブレンドした「ティースプーンモルト」と呼ばれるブレンデッドモルトが増えています。スプーン1杯分では味に変化はほとんど現れない訳ですが、混ぜていることに変わりはありませんので「シングルモルト」とは名乗ることはできません。

 

 

初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!シングルモルトとは?生産国について

シングルモルトは世界中で造られていますが、生産量が多い国は スコットランド、アイルランド、日本になります。最大の生産国はスコットランドで、蒸留所の数は130以上。近年はシングルモルトブームの影響によりさらに増加傾向にあります。また、主にバーボンウイスキーを造っているアメリカや、カナディアンウイスキーを造っているカナダでもシングルモルトはを造られており(スコッチとはシングルモルトの定義が少し異なりますが)こちらも急速に数を増やしています。

ユースケ
ユースケ

5大ウイスキー以外の国でもシングルモルトは造られています。

イギリス国内では、イングランド、ウェールズ。

ヨーロッパでは、フランス、ドイツ、イタリア、フィンランドなど。

アジアでは、インド、台湾、オーストラリアなど。

国によって定義が違いますが、スコッチの定義がベースとなっている場合がほとんどです。

 

初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!シングルモルトとは?シングルモルト消費量はウイスキー全体の1割ほど!?

現在では世界的にシングルモルトが一般的になり、多くの国で飲まれるようになりましたが、それでもシングルモルトウイスキーの消費量は少なく、ウイスキー全体のわずか1割程度しか飲まれていません。世界で消費されているウイスキーの銘柄をみても、ブレンデッドウイスキーのほうが圧倒的に多い状態となっています。

これを聞くとびっくりする人も多いと思いますが、シングルモルトがメジャーとなって飲まれるようになったのはつい最近のことです。80年代ごろからシングルモルトの人気は徐々に上がっていき、コアなウイスキーファン以外の消費者が増えていきました。

ではなぜブレンデッドウイスキーは消費量が多いのでしょうか。その理由は以下の通り。

  • シングルモルトより生産コストが低く、値段が安い。
  • シングルモルトよりも大量生産に向いている。
  • シングルモルトよりもクセが少なく飲みやすいため、多くの人から好まれる。
  • 歴史的にシングルモルトよりも先に世の中(世界中)に広まっていった。
ユースケ
ユースケ

空前のシングルモルトブームが続いているとはいえ、ブレンデッドウイスキーは人口が増加している地域で売り上げを直実に伸ばしているため、今後もシングルモルトとブレンデッドの販売量の比率が大きく変わることはないと思います。

 

初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!シングルモルトとは?シングルモルトの製造方法

シングルモルト(モルトウイスキー)の製造については↓こちらの記事にまとめています。

 

初心者向け講座 ウイスキーの種類が知りたい!シングルモルトとは?世界一売れているおすすめのシングルモルト

シングルモルトの売上世界一は「グレンリベット」と「グレンフィディック」が毎年1、2を争っている状態なので、両方ともご紹介いたします。

 

グレンリベット

ザ・グレンリベット12年

政府公認第一号蒸留所としての名声を守る為、良質なウイスキーを作り続けるスコットランドを代表する蒸留所。クセが少なくスムーズに飲める口当たりです。甘さがありフローラルで、どちらかといえばライトボディ。バランスのとれた味わいで、世界的に支持されている理由も良くわかります。

 

グレンフィディック

グレンフィディック12年

ゲール語で「鹿の谷」という意味。今日までファミリー経営を続ける数少ない蒸留所。青りんごのような清涼感のあるフルーツ香が特徴的な、クセの少なくて比較的飲みやすい味わいです。ウイスキーを普段飲まない方にも「入門ウイスキー」としておすすめ!

created by Rinker
GLENFIDDICH(グレンフィディック)
¥4,480 (2024/04/25 23:00:37時点 Amazon調べ-詳細)

 

まとめ

  • シングルモルトウイスキーとはモルトウイスキーの一種で、一つの蒸留所で作られた原酒のみでつくったウイスキーのこと。
  • 蒸留所の個性がウイスキーに色濃く反映されているので、いろいろな味があって面白い!
  • スコットランド、アイルランド、日本が主要な生産国。
  • シングルモルトウイスキー消費量の割合はウイスキー全体の1割程度。

 



 

シングルモルトウイスキーについてお分かりいただけたでしょうか。他のウイスキーについての解説記事もありますのでそちらも是非ご覧ください。

ユースケ
ユースケ

あなたの人生がウイスキーで幸せになることを願っています。最後までご覧頂きありがとうございました。それでは、また。

 

 

たるブログ TOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました