【初心者向け講座】ウイスキーの熟成樽「シェリーカスク」とは?おすすめ銘柄も紹介 

 

ユースケ
ユースケ

こんばんは ユースケです。

自己紹介:BAR WHITE OAK 店主。ウイスキー文化研究所認定 ウイスキーエキスパート。JSA認定ソムリエ。2022年1月 東京・銀座にBAR WHITE OAK をオープン。YouTube、TikTokでカクテル動画を公開中!

この記事ではウイスキーの熟成樽「シェリーカスク」について、初心者向けにわかりやすく解説致します。 

モルトウイスキーにはなくてはならない、重要な熟成樽であるシェリーカスク。スコッチにおいては伝統的に使用されており、かつては全てのウイスキーをシェリーカスクで熟成させていました。

そんなシェリーカスクの大元である「シェリー酒」について、ウイスキーの味わいにも直結することなので、しっかりと勉強しておきましょう!

記事の最後にはシェリーカスクで熟成したおすすめのウイスキーもご紹介致します。

 

 

 

【初心者向け講座】ウイスキーの熟成樽「シェリーカスク」とは?

シェリーカスクとは :スペインの酒精強化ワイン「シェリー酒」の熟成で使用した樽のこと。 シェリーバットとも呼ばれている。

シェリー酒は、アンダルシア地方へレス・サンタマリカ・サンルーカルを中心とした地域で造られており、「原産地呼称制度」によって、シェリー酒の認定地域外であれば、同じ製法で造られたとしても「シェリー」と名乗ることはできません。

※酒精強化ワイン(フォーティファイド・ワイン【fortified wine】)は、ワインの醸造工程の際にアルコールを添加し、保存性などを高めたワインのこと。シェリー以外に、ポートワイン・マデイラワイン・イタリアのマルサラワインなどがある。 

 

シェリー酒にはいくつか種類がありますが、ウイスキー用の樽として伝統的に使用されているのは「オロロソ・シェリー」の樽。しかし最近は、他の種類のシェリーカスクも利用されることが多くなっています。

オロロソ・シェリーカスクで熟成させたウイスキーは、ドライフルーツのような深みのある香りと、しっかりとした飲みごたえを感じることができ、他の熟成樽では再現できない独特の個性をウイスキーに与えてくれます。

ユースケ
ユースケ

ちなみに…シェリー酒の正式名称は

「ヘレス・セレス・シェリー・マンサニーリャ・サンルーカル・デ・バラメーダ」。長いね(笑)

 

 

【初心者向け講座】ウイスキーの熟成樽「シェリーカスク」とは?|シェリー酒の種類について

シェリー酒には辛口~極甘口までいろいろな種類があります。今回はウイスキーの熟成樽として使用されているものをご紹介します。 

 

フィノ

アルコール度15度~17度 。辛口シェリーの代表格で、全シェリー酒の9割以上がフィノタイプです。

醸造過程でアルコールを添加することによって自然にできた「フロール」と呼ばれる保護膜(産膜酵母)により、樽内での熟成時にワインを酸化から守ることができます。

出典:https://www.sherry-club.net/?mode=f4

フィノシェリーの色が、他のシェリーより薄いのはこの産膜酵母の働きによるもの。

かつてはオロロソシェリーがウイスキーの熟成に使用されていましたが、近年はフィノシェリー樽を取り入れる蒸留所やボトラーズは少なくありません。 

created by Rinker
バルデスピノ
¥4,200 (2024/04/19 15:00:22時点 Amazon調べ-詳細)

 

マンサニージャ(マンサニーリャ)

出典:https://www.wine-shop.orchestra.co.jp/shopdetail/000000000424/

アルコール度15度~17度 。サンルーカル・デ・バラメーダで造られているフィノタイプのことを「マンサニージャ」と呼びます。

フィノシェリーと大きく変わらないタイプとなりますが、熟成が若く、フレッシュな味わいがマンサニージャの特徴。 フィノシェリーと同様、ウイスキーの熟成樽として使用されることが多くなっています。 

 

アモンティリャード

出典:https://www.wine-shop.orchestra.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000432&search=%A5%A2%A5%E2%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%EA%A5%E3%A1%BC%A5%C9&sort=

アルコール度16度~22度。アモンティリャードは「フィノ」を酸化熟成させたもので、フィノとオロロソの中間のような個性を持っています。

琥珀色でヘーゼルナツのような深い香りが特徴。フィノシェリーに感じる酵母、オロロソシェリーに感じる酸化熟成。2つの香りが重なったような複雑なアロマをもっています。

ウイスキーの熟成樽としては、オロロソに近い特性を持っていることから、代替品として使用されることがあります。 

created by Rinker
キムラ
¥1,980 (2024/04/20 06:44:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

オロロソ

アルコール度17度~22度。オロロソ・シェリーカスクはウイスキーの熟成樽として一般的なもの。

かつてはオロロソシェリー以外の樽がウイスキーの熟成に使用されることは稀でしたが、モルトウイスキーの需要が高まったことで、オロロソシェリーだけでは供給が間に合わなくなったことで、現在は他のシェリー樽も利用するようになりました。

オロロソは、酵母の影響を与えずに初めから酸化熟成をさせています。「フィノ」や「マンサニージャ」のように産膜酵母を形成していないため、しっかりとした熟成香が特徴的。色は濃い琥珀色となり、木樽からの風味は非常に強く感じます。

アーモンド、クルミ、ナッツのような香り。フルボディで個性の強いシェリー酒。

ユースケ
ユースケ

「香り高い」という意味を持つスペイン語「オロール」から、「オロロソ」と呼ばれるようになりました。

 

ペドロ・ヒメネス(PX)

アルコール度15度~22度。ペドロ・ヒメネス(PX)種のぶどうを天日に干して 、糖分の高い状態で造られた極甘口のシェリー。ウイスキーの熟成樽としては「PXカスク」と略称されることがあります。

かなり濃い色合いで、商品によっては黒蜜のような黒っぽい色をしている物もあります。口に含むと強烈に甘く、シロップのような味わい。複雑なアロマと滑らかな口当たり。

甘みが強いので、デザート用シェリーとして飲まれていますが、他には料理のソース用としてや、アイスクリームにそのままかけて愉しむ方法もあります。

ペドロ・ヒメネスシェリーの樽はオロロソの代用品としての需要が高まっており、ボトラーズ会社・オフィシャルの蒸留所・ブレンデッドウイスキーのメーカーに至るまで、ウイスキーの熟成樽として取り入れている商品は多くなっています。

ペドロ・ヒメネスシェリー樽で熟成したウイスキーは、リッチな甘さと濃厚なフレーバーを生み出すため、使い方次第ではウイスキーの風味を大きく変えることも可能。オロロソ―シェリー以上に注目されています。

ユースケ
ユースケ

ペドロ・ヒメネスシェリーは生産量が少ないため、非常に貴重です。

 

 

モスカテル

アルコール度15~22度。モスカテルはいわゆる「マスカット」と同じ品種。ペドロ・ヒメネスと同じく天日干しにしてから醸造しており、上品な甘さがあります。

色合いはオロロソやアモンティリャード のような濃い琥珀色・マホガニー色。フローラルで爽やかな香りがあり、フレッシュジュースのような甘い味わい。ペドロ・ヒメネスと比べると、軽めで飲みやすい甘口シェリーです。

モルトウイスキーの需要拡大によって、ウイスキーの熟成樽としも注目され始め、スコッチやジャパニーズウイスキーでもモスカテルカスクが使用されています。 

created by Rinker
キムラ
¥2,504 (2024/04/19 19:16:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

次のページではオークの種類やシェリーの製造方法などを解説

コメント

タイトルとURLをコピーしました