【1万円以内】バーテンダーおすすめ!国内製造ウイスキー3選

ユースケ
ユースケ

こんばんは ユースケです。

自己紹介:BAR WHITE OAK 店主。ウイスキー文化研究所認定 ウイスキーエキスパート。JSA認定ソムリエ。2022年1月 東京・銀座にBAR WHITE OAK をオープン。YouTube、TikTokでカクテル動画を公開中!

この記事では5000円~1万円以内で購入できる、BAR WHITE OAKのオーナーバーテンダーである、わたくしユースケがオススメする国内製造ウイスキーをご紹介致します。

今回は「ジャパニーズウイスキー」ではなく、あくまでも「日本企業が造るウイスキー」であり、国産原酒と海外から輸入した原酒をブレンドしたウイスキーとなりますのでご注意下さい。

なお、ジャパニーズウイスキーには法定義が存在していませんが、民間団体による一定の基準が設けられています。

 

国内産の原酒不足により、輸入原酒がブレンドされているウイスキーが数多く存在しています。輸入原酒をうまく利用することで国産ウイスキーの供給不足を補い、クオリティの高いウイスキーを造り続けています。日本企業のブレンド技術は、世界トップクラスといって間違いありません。

今回は【3000円以内】【5000円以内】で紹介したボトルよりも人気が高く、純粋なジャパニーズウイスキーでないのにも関わらず、流通価格が高騰している銘柄を含む3本をご紹介。

海外原酒を含んだウイスキーが「安物」といったイメージがあったのは、もう昔のことです。日本と海外のウイスキーをあわせた「ワールドブレンデッド」をしっかりとチェックしておきましょう。

※2022年12月時点のアマゾン税込価格を参考に選出しております。

 

【1万円以内】バーテンダーおすすめ!国内製造ウイスキー3選|アマハガン エディション 山桜

アマハガン エディション 山桜

参考価格: 6300円
内容量: 700ml
アルコール度数: 47度
メーカー: 長浜浪漫ビール株式会社

アマハガンは長濱蒸留所のモルト原酒と海外原酒をブレンドした人気シリーズ。長濱(NGAHAMA)をアルファベットにして逆から読むとアマハガン(AMAHAGAN)となることから名付けられています。

シリーズ第4弾となる「アマハガン エディション 山桜」は「アマハガンEdition No.1」をベースに、日本原産の山桜で後熟を施したウイスキー。山桜で熟成させたウイスキーがほとんどないので、他の銘柄と比べるのが難しい所ですが、将来性を感じる複雑なフレーバーが付与されています。「山桜ウッドフィニッシュ」とのことなので、最終的な調整として利用してウイスキーを整えているように感じます。

長濱蒸留所は2016年から蒸留が開始され、現在はシングルモルトもリリースしていますが、生産量が少ないため蒸留所見学に訪れた人へ優先的に販売しています。シングルモルトの安定供給にはまだまだ時間がかかりそうですが、そちらも楽しみにしつつ、アマハガンも飲んでおきたいところです。

 

【1万円以内】バーテンダーおすすめ!国内製造ウイスキー3選|ザ・ニッカ

出典:https://www.nikka.com/products/blended/thenikka/

ザ・ニッカ

参考価格: 6000円
内容量: 700ml
アルコール度数: 43度
メーカー: ニッカウヰスキー

ニッカウヰスキーが製造しているプレミアム・ブレンデッドウイスキー。「ザ・ニッカ12年」が終売となり、ノンエイジボトルとなってリニューアルしています。

個人的にジャパニーズウイスキーだと思い込んでいましたが、公式HPを見るとしっかりと輸入原酒のブレンドが確認できます。恐らく、ニッカが所有するスコッチウイスキー「ベンネヴィス」のモルト原酒をブレンドしていることでしょう。

モルト原酒(余市・宮城峡・ベンネヴィス)がウイスキー全体に個性的な風味を与え、ニッカ自慢の「カフェグレーン」によって下支えされています。重厚な甘さと香り。ブレンデッドですが飲みごたえがあり、リッチテイストで余韻もしっかりしています。ノンエイジとなって心配(勝手に)していましたが、クオリティは依然として高いウイスキーです。

created by Rinker
ニッカ
¥8,076 (2024/04/24 02:12:39時点 Amazon調べ-詳細)

 

ニッカウヰスキーの価格改定情報はこちらの記事↓

 

【1万円以内】バーテンダーおすすめ!国内製造ウイスキー3選|ガイアフロー ブレンデッド M

ガイアフロー ブレンデッド M

価格: 7200円
内容量: 700ml
アルコール度数: 48度
メーカー: ガイアフロー 静岡蒸留所

2022年2月にリリース。海外産のモルトとグレーンに、3年以上熟成した静岡蒸留所のモルトウイスキーを合わせたブレンデッドウイスキー。海外産原酒の熟成は静岡蒸留所内で行われています。ガイアフローとしてはスタンダードボトルとして通年販売を予定。販売本数もそれなりに多いはずですが、需要が高いためか、希望小売価格3,960円(税込)に対して流通価格は7000円を超えています…。

ユースケ
ユースケ

商品名の「M」は、静岡蒸溜所生まれのモルトウイスキーが外国産ウイスキーと出会い、結びついたという「MEET」の頭文字から付けられました。 by公式サイトより

「ガイアフロー ブレンデッド M」はクセがなく飲みやすい味わい。甘みもあって、なめらかな口当たり。48%のアルコール分は、ブレンデッドとしては少し高めの設定ですが、アルコールの刺激も強くありません(静岡の天然水で加水)。ブレンデッドなので、ストレートよりはハイボールやオンザロックで飲むのがおすすめ。

海外原酒メインのウイスキーでありながら、値段が高騰しているのはすごいですね…。静岡蒸留所のブランド力、実力、期待値の高さは侮れませんね。

created by Rinker
ガイアフロー
¥8,990 (2024/04/24 02:12:40時点 Amazon調べ-詳細)

 



5000円以内で購入できる国内製造ウイスキーは、純国産のジャパニーズウイスキーと並ぶほどの品質です。海外産と国産産を見事に調和させた、日本のウイスキーメーカーはやはりすごい。ウイスキーの価格は高騰していますが、リーズナブルなワールドブレンデッドをこれからも造り続けてほしいと思います。

ユースケ
ユースケ

あなたの人生がウイスキーで幸せになることを願っています。最後までご覧頂きありがとうございました。それでは、また。

 

 

たるブログ TOP

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました