こんばんは ユースケです。
自己紹介:BAR WHITE OAK 店主。ウイスキー文化研究所認定 ウイスキーエキスパート。JSA認定ソムリエ。2022年1月 東京・銀座にBAR WHITE OAK をオープン。YouTube、TikTokでカクテル動画を公開中!
この記事では、価格が手頃でありながら、スモーキーでクセのある美味しいブレンデッドウイスキーをご紹介します。
「ブレンデッドウイスキー」とは、「モルトウイスキー」と「グレーンウイスキー」をブレンドしたウイスキーのことです。一般的には、個性的なモルトウイスキーに穏やかなグレーンウイスキーを加え、飲みやすく仕上げるのが特徴。しかし、ブレンデッドウイスキーの中には、シングルモルトにも負けないほどスモーキーで個性的なものもあります。
そこで今回は、スモーキーでピーティーな特徴を持つ、おすすめのブレンデッドウイスキーを7本厳選しました。
すべて税込4,000円以内で購入できる、コスパ最強のウイスキーばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|一覧
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ジョニーウォーカー ダブルブラック
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ザ フェイマスグラウス スモーキーブラック
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|グランツ トリプルウッド スモーキー
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|アイラミスト ダブル ピーテッド
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ブラックボトル スモーク&ダガー
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ブラックボトル アイランドスモーク
- 【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ザ ディーコン
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|一覧
- ジョニーウォーカー ダブルブラック
- ザ フェイマスグラウス スモーキーブラック
- グランツ トリプルウッド スモーキー
- アイラミスト ダブル ピーテッド
- ブラックボトル スモーク&ダガー
- ブラックボトル アイランドスモーク
- ザ ディーコン
※2025年2月時点の税込価格を表記。
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ジョニーウォーカー ダブルブラック
ジョニーウォーカー ダブルブラック
- ブレンデッドスコッチウイスキー
- 700ml 40%
- 楽天市場価格[2025年2月]:3,069円
「ジョニーウォーカー ダブルブラック」は、ジョニーウォーカーのラインナップの中でも特にスモーキーフレーバーを強調したブレンデッドウイスキーです。これまで数多くのボトルを展開してきたジョニーウォーカーですが、ダブルブラックはその中でも最もピーティーな味わいを持ち、独自の個性を放っています。
このウイスキーには、ジョニーウォーカーのシグネチャーキーモルトが使用されていますが、通常のブレンドとは異なり、スモーキーなモルト原酒が多めに配合されています。そのため、ブレンデッドウイスキーでありながら、アイラモルトにも匹敵するほどのピート香と力強い味わいが楽しめます。
単にスモーキーさを強調しただけではなく、ダブルブラックはしっかりとしたボディを持ち、ビターな風味と滑らかな口当たりが絶妙に調和。さらに、通常のジョニーウォーカーでは味わえない複雑さと奥深さも魅力。
「ジョニーウォーカーレッド」や「ジョニーウォーカーブラック」に比べると、やや知名度は控えめかもしれません。しかし、スモーキーなブレンデッドウイスキーの人気が高まる中、今後ますます注目される可能性がありそうですね。
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ザ フェイマスグラウス スモーキーブラック
ザ フェイマスグラウス スモーキーブラック
- ブレンデッドスコッチウイスキー
- 700ml 40%
- 楽天市場価格[2025年2月]:2,579円
「ザ フェイマスグラウス」は、雷鳥(グラウス)の絵柄で知られる人気のブレンデッドウイスキーです。もともとは「ザ・グラウス・ブランド」という名称でしたが、雷鳥のウイスキーとして広く認知されるようになり、「ザ・フェイマスグラウス」と改名されました。
その上位版にあたるのが、スモーキーフレーバーを強調した「ザ フェイマスグラウス スモーキーブラック」です。このウイスキーには、キーモルトとして「グレンタレット蒸留所」のピーテッドモルトが使用されています。
グレンタレット蒸留所は通常ノンピートのウイスキーを造っていますが、「Ruadh Maor(ルーアックモア)」と呼ばれるピーテッドタイプのシングルモルトも製造しており、「ザ フェイマスグラウス スモーキーブラック」の個性的な風味の核となっています。
ドライでスモーキーな味わいは、ハイボールにぴったり。アイラモルトの価格が高騰する中で、手頃にスモーキーフレーバーを楽しめるのが魅力の一本。
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|グランツ トリプルウッド スモーキー
グランツ トリプルウッド スモーキー
- ブレンデッドスコッチウイスキー
- 700ml 40%
- 楽天市場価格[2025年2月]:1,738円
グレンフィディック、バルヴェニー、キニンヴィなど複数の蒸留所を所有する「ウィリアム・グラント&サンズ社」が手掛けるブレンデッドウイスキー「グランツ」。その中でも、「グランツ トリプルウッド スモーキー」は、オリジナルブレンドにピーテッドウイスキーを加えたスモーキー仕様の一本です。
構成原酒の詳細は公表されていませんが、バルヴェニー蒸留所ではピーテッドモルトの仕込みが行われているため、バルヴェニーのスモーキーモルトがメインに使用されている可能性があります。
香りは、はっきりとした薫香に加え、フルーツ、オーツ麦、ローストアーモンドのニュアンスが感じられます。口に含むと、ピートのスモーキーさが際立ち、わずかにシトラスの爽やかさも漂います。
「グランツ トリプルウッド スモーキー」は、単なるスモーキーウイスキーではなく、グランツ本来のバランスの良さを活かしつつ、ピートのアクセントを巧みに取り入れた完成度の高い一本。ウイスキーの価格高騰が続く中、1000円台で手に入るのも魅力的ですね。
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|アイラミスト ダブル ピーテッド
アイラミスト ダブル ピーテッド
- ブレンデッドスコッチウイスキー
- 700ml 40%
- 楽天市場価格[2025年2月]:3,290円
「アイラミスト」は、アイラ島のシングルモルト「ラフロイグ」を核として、スペイサイドやハイランドのモルト、グレーンウイスキーをブレンドしてつくられるブレンデッドスコッチウイスキーです。
「アイラの海霧」という名の通り、ラフロイグ特有のスモーキーさをしっかりと感じられるのが特徴で、ピートの効いた味わいながらも、スペイサイドやハイランドのモルトによってバランスよく仕上げられています。
販売元は、ボトラーズとしても知られるマクダフ・インターナショナル社で、日本での取り扱いはユニオンリーカーズ(株)が担当。比較的手頃な価格ながら本格的なスモーキーウイスキーとして楽しめることから、日本でも地味に人気があり、日本限定のカスクフィニッシュボトルなど、複数のブランドがリリースされています。
「アイラミスト ダブルピーテッド」は、フラッグシップである「アイラミスト・オリジナルピーテッド」に比べてピートの強さを2倍に増した商品。
香りは、通常のアイラミストよりもラフロイグのスモーキーな特徴が際立っており、ブレンデッドウイスキーでありながら、ラフロイグの個性が強く感じます。味わいもブレンデッドウイスキーとは思えないほどアイラモルト感が強く、ラフロイグを飲んでいるかのような印象を受けます。
加水すると香りがマイルドになり、飲みやすさが増す一方で、味が薄まることはありません。ロックで飲むと冷えることでブレンデッドウイスキーらしいバランスが強調され、スムーズで飲みやすくなります。
ハイボールではラフロイグほどの強烈さはないものの、しっかりとピートを感じることができ、3000円台でこの味わいが楽しめるなら、非常にコストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ブラックボトル スモーク&ダガー
ブラックボトル スモーク&ダガー
- ブレンデッドスコッチウイスキー
- 700ml 46.3%
- 楽天市場価格[2025年2月]:2,989円
「ブラックボトル」は、アイラ島を代表する7つの蒸溜所から生まれたモルトウイスキーをブレンドしたウイスキーです。主に「ブナハーブン」をキーモルトとしており、アイラ島特有のピート香をしっかり感じる一方で、ふくよかでスムースな口当たりと、ほのかな甘さが特徴的です。その独自の味わいは、1879年に紅茶のブレンドを手掛けていたグラハム家によって創り出されました。
「ブラックボトル スモーク&ダガー」は、ブラックボトル・アルケミーシリーズの第4弾で、スモーキーさにエッジを持つ特別な商品。熟成が進んだ古いモルトと、活気に満ちた若いピーテッドモルトが絶妙にブレンドされており、ブラックボトルのコレクションの中で最も重厚なピーテッドモルトが使用されています。
さらに、スモーク感を強調するため、ヘビリーピーテッドタイプのアイラモルトに使用した樽で、グレーンウイスキーを貯蔵。グレーン原酒にもスモーキーさを加えることでさらなるクセの強さを生み出しています。
「ブラックボトル スモーク&ダガー」は、通常のブラックボトルに比べてかなりスモーキーでピート感が強く、塩気とキャラメルの風味が特徴的。ブレンデッドスコッチとは思えないほどアイラのピート感が感じられる一方、甘さもあって飲みやすく仕上がっています。
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ブラックボトル アイランドスモーク
ブラックボトル アイランドスモーク
- ブレンデッドスコッチウイスキー
- 700ml 46.3%
- 楽天市場価格[2025年2月]:3,751円
「ブラックボトル アイランドスモーク」は、ブラックボトルが2021年に新たにリリースした「アルケミーシリーズ」の一つで、「ブラックボトル スモーク&ダガー」と同様に、力強いスモークとピート感が特徴的なウイスキーです。
アイランドスモークは、スモーク&ダガーよりも色が濃く、香りが強いピート感を感じさせます。アイラモルト特有のスモーキーさが際立ち、ピート好きにはたまらない味わいです。氷を加えると香りは少し閉じますが、ピート感はしっかりと残り、アイラ系のスモークを存分に楽しめます。また、ハイボールにするとボディは軽く感じられるものの、スモーキーさはしっかりと感じられます。
アイランドスモークは、スモーク&ダガーよりも少し高めの価格設定。より多くのスモーキーなモルトが使われていると考えられます。そのため、上位ボトルとして位置付けられるでしょう。どちらのボトルもコストパフォーマンスが良く、スモーキーなウイスキーを手軽に楽しむことができるお得なブレンデッドウイスキーです。
【2025年版】コスパ最強!おすすめのスモーキーなブレンデッドウイスキー7選|ザ ディーコン
ザ ディーコン
- ブレンデッドスコッチウイスキー
- 700ml 40%
- 楽天市場価格[2025年2月]:3,480円
「ザ・ディーコン」は、ペルノ・リカール社が2024年4月に発売した比較的新しいブレンデッドスコッチウイスキー。定価は4,180円(税込)で、手頃な価格でありながら、ユニークな魅力を持つ一本です。
このウイスキーの特徴的な点は、14世紀のペストマスク(黒死病の医師が着用していた象徴的なマスク)をモチーフにしたデザイン。名前の「ディーコン」は、このマスクをかぶっていた医師や社会問題を解決しようとした人物を意味しており、従来のスコッチウイスキーにはない独自のアプローチを象徴しています。
香りにはスモーキーさが強く感じられますが、その中にオレンジやバニラなどの甘くフルーティーな香りも隠れています。スモークとフルーティーさが絶妙に調和しており、さらにスパイシーなニュアンスも感じられ、複雑で豊かな味わいに仕上がっています。
「ザ・ディーコン」は、今回紹介した他のウイスキーに比べてスモーキーさはやや控えめですが、そのスモーキーさとフルーティーさが見事にバランスを取っており、非常に飲みやすく、どなたにも楽しんでいただけるブレンデッドウイスキーです。ぜひ一度試してみてください。
この記事ではコストパフォーマンスの良いスモーキーなブレンデッドウイスキー(2025年版)を紹介しました。どれも個性豊かな風味を持ちながら、手ごろな価格で楽しめるので、スモーキーウイスキー初心者から愛好者まで幅広い方におすすめです。
自分の好みにぴったりな一本を見つけて、ぜひその深い味わいを堪能してみてください。
あなたの人生がウイスキーで幸せになることを願っています。最後までご覧頂きありがとうございました。それでは、また。
高級ジャパニーズウイスキーを定価で買うなら…
東急クレジットカード会員限定のウイスキー抽選販売がおすすめ!
- 山崎、白州、響などの希少なジャパニーズウイスキー抽選販売の参加が可能。
- 東急グループの他、提携先が豊富なのでポイントを貯めやすい。
- PASMOのオートチャージができる(一体型カードと通常カードの両方で利用可能)
- 年会費は初年度無料。次年度以降は1,100円。
コメント