
こんばんは。ユースケです。
自己紹介:BAR WHITE OAK 店主。ウイスキーライター。ウイスキー文化研究所認定 ウイスキーエキスパート。JSA認定 ソムリエ。2022年1月20日 東京・銀座にBAR WHITE OAK(バーホワイトオーク)をオープン。
この記事では2千円以内で購入できる庶民の味方、「リーズナブルでおいしいバーボンウイスキー」をご紹介いたします。
スコッチなどのモルトウイスキーと比べると、お値段がリーズナブルで気軽に楽しめるのがバーボンウイスキーです。しかし銘柄が非常に多く、どれがコスパに優れたおいしいバーボンなのか、わからなくなってしまいます。
そこで今回は、購入も簡単にできて、安くておいしいバーボンを5つピックアップしました。銘柄選びの参考にしていただければと思います。
私はバーテンダーの経験から様々なウイスキーを飲んできました。その中でも選りすぐりのバーボンウイスキーおすすめ5選です。ぜひ最後までご覧ください。
2千円以内で買える!安くておいしいバーボンウイスキーおすすめ5選 イエローローズ オブ テキサス スタンダード
価格: 1900円
内容量: 700ml
アルコール度数: 40度
メーカー: ケンタッキー・リザーヴ・ディスティリング (ヘブンヒル)
ラインナップ: 8年、12年、15年
☆バーボンでは珍しく、単式蒸留器を使用して作られた本格派。
☆柔らかく、ライトボディ。何杯でも飲めてしまう爽快な味わい。
☆商品名は「テキサス美人」という意味。カッコイイラベルは飾りたくなる!?
2千円以内で買える!安くておいしいバーボンウイスキーおすすめ5選 オールドクロウ
価格: 2000円
内容量: 750ml
アルコール度数: 40度
メーカー: ビーム・サントリー
ラインナップ: オールド・クロウ・リザーブ
☆世界中の著名人に愛された、ケンタッキーを代表する有名銘柄!
☆故 松田優作さんが海外旅行に持って行ったのは、財布と「オールドクロウ」。
☆バランスの取れた味わい。ちょっぴりドライでスパイシー。
2千円以内で買える!安くておいしいバーボンウイスキーおすすめ5選 マーク・トウェイン
価格: 1700円
内容量: 750ml
アルコール度数: 40度
メーカー: ヘブンヒル
ラインナップ: なし
☆アメリカを代表する作家「マーク・トウェイン」から名前をとったバーボン。
☆南国フルーツのようなリッチな香りが魅力。味わいはミディアムライト。
☆日本でメジャーではないが、王道のバーボンらしい味わいで、世界的に人気。
2千円以内で買える!安くておいしいバーボンウイスキーおすすめ5選 アーリータイムズ ブラウンラベル
価格: 1800円
内容量: 700ml
アルコール度数: 40度
メーカー: ブラウンフォーマン
ラインナップ: イエローラベル
☆世界中でロングセラー!人気がとどまることを知らないバーボン界の巨匠。
☆活性炭の濾過により、イエローラベルよりもなめらかでコクのある味わいに。
☆開拓時代にタイムスリップできるような、オールドスタイルのバーボン。オンザロックで!
2千円以内で買える!安くておいしいバーボンウイスキーおすすめ5選 ケンタッキージェントルマン
価格: 1500円
内容量: 750ml
アルコール度数: 40度
メーカー: サゼラック・カンパニー
ラインナップ:なし
☆バーボンの銘産地、ケンタッキー州「バーズタウン」で作られる代表的な銘柄。
☆ライ麦の比率が高い為、スパイシーで複雑。軽快な味わいに。
☆バランスのとれたタイプ。さまざまな飲み方にあう「万能型バーボン」。
まとめ
2千円以内で買える!安くておいしいバーボンウイスキーおすすめ5選
- イエローローズ オブ テキサス
- オールドクロウ
- マーク・トウェイン
- アーリータイムズ ブラウンラベル
- ケンタッキージェントルマン
2千円以内で買えるバーボンウイスキーの中から、厳選して5つご紹介いたしました。リーズナブルで常に私たちの期待に応えてくれる、安定した味わいが魅力的なバーボンウイスキーですが、ラインナップが豊富なために、銘柄選びを悩むことがあると思います。
そんな時はこの記事を参考にお好きな銘柄をあらたに見つけてみて下さいね。

あなたの人生がウイスキーによって幸せになることを願っています。最後までご覧頂きありがとうございました。それでは、また。
コメント